![]() |
![]() |
初めて作ったパドル | ノコ刃タイプ |
![]() |
![]() |
ミニサイズ縦振り電鍵 | ミニパドル&ミニバグキー |
![]() |
![]() |
振り子が2個あるオートキー | お気に入り作品拡大図 54.9kb |
![]() 基板と銅パイプ3軸バグキー |
やっぱりメーカー品は素晴らしいです。
![]() |
|
JE1BHO 佐藤さん メーカー品顔負けの 仕上がりで、私と同じく左手打ち仕様です。 |
|
![]() |
![]() |
JA8AWP 佐久間さんの作品です。 |
JR2STW 杉山さんの力作です。 |
さらにご紹介!!素敵な自作電鍵!! | |
![]() |
|
今瀬さんの素敵な力作を紹介致します。 磁力作用の吸引を利用して複式電鍵のテンションとしています。 スプリンクなどと違い、フリクションロスも少なくてグッドです。 磁石の反発力を利用した電鍵は製作して使っていますが このニュータイプに今、大きな刺激を受けている所です。 ローカル局のJE2IKQ柵木さんが今瀬さんとお会いして その際に譲って頂いたものを試用させて頂いたのですが 今までに無かった感触でびっくり感激でした。 アース?が生んだ素晴らしいタッチの電鍵です。 「でんでん虫」なんてユニークな名前で呼ばれています。 いやいやリニア新幹線も真っ青の絶品です! |
|
![]() |
![]() |
JA2OL 住奥さんのホームページで詳しく掲載されています。 http://www014.upp.so-net.ne.jp/ja2ol/ |
![]() ![]() ホームページへ |
楯さん発想のユニークな電鍵です。 私もアイデアを教えて頂いて製作を試みたり 実際の交信において双方の出来具合?を チェックしたりと、いつもお世話になっています。 また製作ノウハウ「原点は電鍵の歴史にあり!」 と感じさせる電鍵を各種製作されています。 う〜ん! なるほど〜(拍手) ![]() ![]() |